広島土砂災害についてと24時間テレビのチャリティーのお願い
この度広島県広島市で発生した土砂災害で被災した皆様に心からお見舞い申し上げます。 私は山口県下関市出身で何度か広島に行ったことがありますが、長閑な場所でこんな場所でこの様な災害が起きたのか信じられません。ニュースを見る度に行方不明者の方が増えることに心を痛めています。 現在24時間テレビやYahoo!等でクレジットカード等で募金を募っています。...
View Article幻のTOEIC受験会場(第161回)
偶々ブログの中身を精査したときにびっくりしたことがありました。 ブログで「最近西南学院大学や福岡大学でTOEICが無いな」と書いていました。 2011年3月5日。震災の6日前に管理人が書いたブログで書いた記事 本来だったら「西南学院大学」でやる予定だった事。 第161回TOEIC公開テスト。模試震災が無ければ問題なく西南学院大学でやってブログで色々書いていただろうなと思います。...
View Article広島土砂水害はBBCやCNN等で放映されています。
BBCでも今回の広島土砂水害のニュースを放映しています。(HPも掲載あり) http://www.bbc.com/news/world-asia-28862949 http://edition.cnn.com/2014/08/20/world/asia/japan-landslides/index.html...
View Article筆記試験SCOAの対策法
管理人が散々受験した筆記試験の「SCOA」。昔は対策本が存在していませんでしたので対策に苦心しました。しかし最近は「SCOA対策本」が発行されるようになりましたので少しは就職活動に励んでおられる方には銃砲しています。 実際に書店で中身を確認しましたが、サイコロ問題や数列問題等豊富だったと思いますが下記の2冊だけでは不十分かなと管理人は思いました。 そこでお勧め対策を紹介します。...
View ArticlePerfume WORLD TOUR 2ndのDVD&ブルーレイ予約発売決定!
いまだにマリンメッセ福岡のPerfumeのライブの余韻が残っている管理人です!! 遂にですが2014年10月1日にPerfumeの「Perfume WORLD TOUR 2nd」のブルーレイとDVDが予約発売が昨日から始まっています。 既に完全たるPerfumeファンの私も楽天ブックスで予約をしました。(ブルーレイ盤) 現在予約発売ですが ブルーレイなら定価5400円が24%OFFで4104円...
View Articleサザンオールスターズの下ネタソング
あえて言いません。かなりの下ネタソングです。 歌詞はこちら https://www.sas-fan.net/mob/titl/tracShw.php?site=SAS&cd=S536300301&titl=VICL-37700 「EARLY IN THE MORNING」(桑田佳祐ソロの曲)以来の下ネタソングです・・・ 東京VICTORY...
View Article広島県大雨災害の募金情報の追加
この度広島県広島市で発生した土砂災害で被災した皆様に心からお見舞い申し上げます。 現在24時間テレビやYahoo!等でクレジットカード等で募金を募っています。 他にもお笑いコンビの「アンガールズ」が広島県大雨災害のコメントとブログの閲覧されている方に募金を募っています。 http://ameblo.jp/ungirls-t/entry-11913684300.html...
View Article英語学校が近くに無い場合の最終手段?
正直TOEIC SWテスト受験で頭の痛い管理人です。 Writingに関しては自信がありますが、完全に鬼門のSpeakingで頭が痛いです。...
View Articleフォートラベルの私の旅行ブログも見てくださいね!!
現在gooが運営している本ブログと、カカクコムが運営している「フォートラベル」に参加をしています。過去にシンガポール旅行や福岡空港観察記でちらっとリンクを貼りましたが、gooブログ以外にもフォートラベルでも活動しているので是非ご覧ください。 gooブログは、英語・プライベート・資格試験・留学支援・マイレージ対策等がメイン http://blog.goo.ne.jp/english-hospital...
View Article代々木ゼミナール校舎大量閉鎖の件
偶々スマートフォンでニュースを読んでいましたがびっくりしました。 「代々木ゼミナールの校舎の大量閉鎖」 これ単なる少子化じゃないのです。実は代ゼミは「以外に宙ぶらりんな予備校」だったのです。予備校でアルバイト経験や元河合塾塾生の体験談から言えば。...
View Article外出先でも留学先でも重宝するSlingbox
昔はソニーの「ロケーションフリーTV」を使って外出先や旅行先、海外でも日本のテレビやスカパー等を見ていました。ところが様々な事情や地デジ等の関係でロケフリは無くなってしまいました。 そこで登場したのが「Slingbox(スリングボックス)」私も持っていますが、機器をブルーレイレコーダー等に接続して、LANケーブルに接続。これだけでインターネット(Internet...
View ArticleJR九州限定 お勧めのクレディセゾンのカード
管理人の場合、三井住友VISAカード(ANA Visa Suicaカード)・JCBカード(ANA JCBカード)・イオンカード(スポーツクラブの会費決済で無理やり作らされた)の3種類。 イオンカード以外は「年会費を取られる」「マイル移行手数料が取られる(10マイルコース)」等があります。 ただJR九州限定の話ですが「JQカード」と言うのがあるのです。お勧めはクレディセゾンのJQカード。...
View Articleスタバで得しちゃった?
管理人のパソコンはモバイルPC。 なーんでパソコンの話をしたかと言えば、「パソコンを持ち込んでインターネットをしたいがためにスタバに行けばラッキーな事」が起こったのです どういう事かと言えば、スマートフォンがNTTドコモの為に、「docomo...
View Article完全たるPerfume中毒の証拠
自宅ではBeatJamとXアプリで音楽を聴いている管理人です。 完全たるPerfume中毒の証拠がこちらなんです。 ソニーのXアプリで「よく聴く○○曲」と設定した曲数のリストアップ機能があります。それで調べたのが「いかにPerfumeの曲を聞きまくっているのか」2012年10月からカウントした結果がこちら 「スパイス」が540回 「Spring of Life」が420回...
View ArticlePerufmeも広島土砂災害に関してコメント
「泣ける広島県」で人気沸騰中&管理人のテンションアップソングのPerfumeも公式ツイッターで広島土砂災害に関してのコメントを書いています。 https://twitter.com/Perfume_Staff 彼女達らしさですね。実際広島での下積み時代が長かったからコメントを残したでしょう。 あとは同じアミューズでもポルノグラフティが未だコメントを書いていないのかなと思いました(因みに尾道市出身)...
View Article九州エリア限定 絶対行ってはいけない予備校の補足 その1
ブログで「今日のアクセス数が多かった記事」を集計する機能が本ブログにあってダントツ1位だったので補足説明をします。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】努力は実る!驚異の北予備メソッド [ 大野芳 ]価格:864円(税込、送料込)...
View Article九州エリア限定 絶対行ってはいけない予備校の補足 その2
前の代ゼミ大量閉鎖の記事で「馬鹿げた予備校が小倉と熊本の校舎閉鎖で大笑いする」と書きましたが、これは北九州予備校の話。 その記事の中で「爆弾」と書きましたが、これは何を意味をしているのかと言えば 「4月以降入学キャンセルしても一切払い戻しをしません」と言う北予備の主張が見事に大分地裁で認められなかった事。(敗訴になったこと)しかも「入学生に念書まで書かせるおまけつき」...
View Article非接触型カード(おさいふケータイ等)は一度使うと止められない。
今年でNTTドコモの携帯利用歴が10年目を突入した管理人です。 どうしてNTTドコモの携帯を利用し続けるのかと言えば「おさいふケータイ」があるから。昔はEdy(現在の楽天Edy)を使っていたので結局他キャリアに変えることが出来ない。更に翌年NTTドコモが三井住友カードの株を三分の一保有することで生まれたiD(三井住友カードiD)その年からANA...
View ArticleYahoo!派かGoogle派か?
大学時代からインターネットを使うようになりましたが、基本的に検索はYahoo!を使っています。自分のスマートフォンも同様です。(他には類似しているgooや@nifty等) 理由は、検索する前にニュースを見ることが出来るため。検索しようとする前に主要のニュースやエンタメ等を知ることが出来るのです。@niftyはたまにで、gooはブログの運営しているのでブログを書こうとするついでに見たりします。...
View Article代ゼミの全国模試も廃止!どうなる代ゼミ?
代ゼミの大量の校舎閉鎖。これは「単に校舎を減らすだけで全国模試はそのままだろう」と静観していました。 が、衝撃的だったのが翌日の「代ゼミの全国模試の廃止」の記事。摸試では河合塾・駿台・ベネッセ(含む駿台との共催摸試)よりも受験生が少ないのは分かっていましたが、まさか廃止するとは思いませんでした。 問題は廃止するのは良いけども、在校生の摸試はどうするのかです。...
View Article