ブログを書くと散々書きながら諸般の事情と多忙さで更新が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
重ねて「2016年5月からの新形式」に関しては近日中に情報を収集して書きます。
本題ですが2015年最後のTOEICを福岡市で受験しますが場所は何と「代々木ゼミナール福岡校」です。博多駅から徒歩10分でバスや地下鉄を使わずにスイスイ行けるので超ラッキーでした。今回もKCSかなと思いましたが意外でした。代ゼミは小倉を含む大量の校舎閉鎖で話題ですが、「TOEICの受験者の為に貸す」程受験者の数が少ないのでしょうか?
前回のKCSでは「隣の受験生が些細な雑音がうるさいと言って、試験監督がリスニングの最中に机を動かす」等して集中力が途切れて史上最悪のスコアを叩いたので気分転換にはなるかな?と思いました。
問題児の受験者は「試験中に目薬を持ち込む」「試験終了後にも問題を解き続ける」「自分の受験番号が正しかったか解答用紙回収中に試験監督に尋ねる」等散々でした。
が、代ゼミはある意味因縁の受験地で、2013年3月受験の際に体調不良で途中棄権をした会場でした。
あとツイッターで調査しましたが、代ゼミの福岡校は最近TOEICの受験会場で貸しているそうです。
最後になりますが「新形式のTOEIC対策方法と情報のまとめ」は多分1週間以内に書きます。とにかく管理人は2時間200問の本番模試を解きまくっています。と言ってもこれでも取れるのがせいぜい800点なんですけどね。
↓ANAハローツアー(ANAセールスのHPに移動します 管理人が行きたいシドニーです
![ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】]()
![]()
重ねて「2016年5月からの新形式」に関しては近日中に情報を収集して書きます。
本題ですが2015年最後のTOEICを福岡市で受験しますが場所は何と「代々木ゼミナール福岡校」です。博多駅から徒歩10分でバスや地下鉄を使わずにスイスイ行けるので超ラッキーでした。今回もKCSかなと思いましたが意外でした。代ゼミは小倉を含む大量の校舎閉鎖で話題ですが、「TOEICの受験者の為に貸す」程受験者の数が少ないのでしょうか?
前回のKCSでは「隣の受験生が些細な雑音がうるさいと言って、試験監督がリスニングの最中に机を動かす」等して集中力が途切れて史上最悪のスコアを叩いたので気分転換にはなるかな?と思いました。
問題児の受験者は「試験中に目薬を持ち込む」「試験終了後にも問題を解き続ける」「自分の受験番号が正しかったか解答用紙回収中に試験監督に尋ねる」等散々でした。
が、代ゼミはある意味因縁の受験地で、2013年3月受験の際に体調不良で途中棄権をした会場でした。
あとツイッターで調査しましたが、代ゼミの福岡校は最近TOEICの受験会場で貸しているそうです。
最後になりますが「新形式のTOEIC対策方法と情報のまとめ」は多分1週間以内に書きます。とにかく管理人は2時間200問の本番模試を解きまくっています。と言ってもこれでも取れるのがせいぜい800点なんですけどね。
↓ANAハローツアー(ANAセールスのHPに移動します 管理人が行きたいシドニーです
