Quantcast
Channel: ドクターKの英語・留学・旅行何でもありブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 226

TOEIC関係のブログ再開

$
0
0
最近ブログの更新がフォートラベルのブログやネタが切れてしまって出来なくて大変申し訳ありませんでした。

メンタル面でダウンして集中力して、「TOEICを受験しても良いスコアが叩けるわけがない」と思い休暇をとりましたが、12月のTOEIC公開テストは受験します。そのためにスローでありますが、TOEICの対策ネタを再開します。

皆さんの中で「究極の600問」や「TOEIC新公式問題集」を解きまくって問題が無い!と思っている人が居るかもしれません。私もその一人でした。それで色々調査し、以前にもアップをしました旺文社の「スコアが上がる新TOEICテスト本番模試600問がベスト」と書きました。

実際に何度もリスニングやリーディングの問題を解きましたが究極の模試同様に、リスニングのひっかけ問題が増加傾向に対応しています。ナレーターも実際のTOEIC同様に偏りのないので本番にはもってこいです。実際発行している旺文社は英検やIELTSの実施団体の英検協会に近いのでリスニングは定評はあります。

リーディングも長文問題に関して実際の公開テストは長文の分量が増えていたりしているので、公式問題集のVol6でも対応できませんが、この模擬試験は対応できています。

他に管理者同様にリーディングの問題に苦戦している人やスランプに会っている人にアドバイスも近日中にします。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スコアが上がる新TOEICテスト本番模試600問 [ 入江泉 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】スコアが上がる新TOEICテスト本番模試600問 [ 入江泉 ]
価格:1,944円(税込、送料込)




↓三井住友VISAカードのHPは下記の通り。受験料の支払いもクレジットで決済できます!↓






Viewing all articles
Browse latest Browse all 226

Trending Articles