Quantcast
Channel: ドクターKの英語・留学・旅行何でもありブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 226

九州エリア限定 絶対行ってはいけない予備校の続きの続き

$
0
0
ふとこの記事を書いて5年目が経過しますが、ここまで反響がある記事となるとは思いませんでした。

毎日の閲覧記事が40件以上。

九州・沖縄・東京限定「絶対に行ってはいけない予備校」北九州予備校の特集記事。

十数年前に「何故君は北予備を選ばなかったんだ」と言う侮辱的な発言。こっから許される話ではないと思いました。

河合塾北九州校を選んだ結果、なんとか予定通り合格、お陰で知り合いの講師の助言で交換留学で1年間オーストラリアの滞在。留学先でも交換留学では考えられなかった科目(大学が簡単な科目を認めなかったのですが・・・)を選択して無事に単位をすべて取得。と言うストーリーになりました。

なぜ北予備が許されないのか、前の記事にも書きましたが「汚い手を使ってまでも生徒を集める」「強引な手法を使ってまでも校舎を作る」等ありまくりなんです。

学校と北予備の癒着は半端じゃないし、一人が北予備に行けば友達も行く(結局みんなが選んでいるからそっちに選ぶ)と言うやり方。どっかの宗教団体まがいに説法で進める強引な勧誘方法(どっかの宗教団体と言うのは言うまでもないと思いますが)

他にも「小倉予備校戦争」もありましたが、「大手予備校を阻止するために県(教育委員会など)」に相当圧力をかけまくった(共犯者は昨年個人情報の漏えいで新聞沙汰になった教育業界)

挙句の果てには新聞沙汰になった「4月以降中途解約しても一切受講料を返済しない(クーリングオフ違反)」

こんな予備校を決して許されるわけがないと思います。

他にも書きたい事がありますが「努力が実る」とありますが「浪人生に何時間も休憩なしで勉強を強要させて精神的に追い詰める勉強法」これってメンタル的にも崩壊します。軍隊的にすれば変わると思いますが「金属疲労」をするのは時間の問題

過去に代ゼミと駿台で受験生の殺傷事件、河合塾でも毎年自殺問題もあります。実際大手の予備校はカウンセラーがいるのでケアはしっかりしています(チューターもいます)

本題に戻りますが、そんな予備校を未だに勧誘させている教諭たち。特に進学校で且つ最後に言いたい。

貴様らそれでも教育者か?

尚この記事は誰が何と言おうとも削除うするつもりはありません!!事実を書いただけです!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 226

Trending Articles